広島市の小学校を中心に始まった「牛乳パックリサイクルネットワーク」です。 みんながきれいに集めた牛乳パック、大事にリサイクルしてますよ。
■こんなかんじでリサイクルされています。 広島市の小学校をグルグル回収しトラックがいっぱいになったら工場へ、トラックから下ろしてさあ分別の開始です。 小学校によって出し方はそれぞれです、取り組み始めるハードルを少しでも低くするため細かい決まりを設けていませんが、ちょっと気になったところを紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
■こんな感じで回収されています。 牛乳パックは、段ボール箱ごと回収していますので、トラックから降ろした時は、こんな感じです。
これでは製紙メーカーへ納入できません。
製紙メーカーでは、皆さんが集めた牛乳パックを使って、トイレットペーパーなどを作っています。
(C) 2000 株式会社本田春荘商店 〒734-0022 広島市南区東雲二丁目16番37号 TEL 082-281-1278